日本の上場企業は約3,600社あります。これらの企業の上場ならではの悩み、すなわち株式を公開していることに関する課題の解決が仕事です。 企業が悩みだと認識していることも当然ではありますが、まだ悩みごとだと認識できていない課題点もきちんと発見するためには、市場に対する感応度と高くもつ必要があります。基盤となる知識の勉強に加え、新しいことに対する興味をもつことでこれまでと違った解決策の提案も可能であり、お客様にとって一番の施策を自らが作り上げることも可能です。
上場企業の悩みを聞き出し、資本市場と向き合った関係性作りをお手伝いすることが私のタスクです。
新卒・中途関係なく活躍できるフィールドがある一方で、求められるレベルは高いです。上場企業の役員クラスの悩みごとのうち、一人で処理できるものはほとんどなく、社内の知識を活用してお客様のためになる解決策の提示及び実行は正直困難なことも多いです。しかし、日々勉強し、日々お客様とコミュニケーションをとり、そしてお客様から感謝の言葉を頂くことはやりがいのひとつになります。
当社の業務はBtoBの中でもニッチなものではある一方、上場企業には欠かすことのできないものを提供していることは間違いありません。 実際企業防衛を最初から最後までお手伝いすることのできる企業は国内にないと思います。新聞に出るプロキシーに係る事案の裏に当社が関わっていることは多く、そこに少しでも興味を持っていただけるならば、ぜひご一緒にお仕事をしたいです。
社員紹介へ戻る